苔むすび

大型のジオラマテラリウムを制作しました

LINEで送る
Pocket

ブログをしばらくおやすみしておりました。

 

というのも8月中旬から、やたらと忙しく、書く時間が取れなかったのです。

 

ようやく落ち着いて来たので、少しずつ書き始めようと思います。

 

 

こちらではお知らせできなかったのですが、

 

ジオラマ風のテラリウムというものに挑戦しました。

 

大型の展示物を4つ、

 

しかも一番大きいものでは直径60cm!

 

という、これまで一度も作ったことのないサイズのもの。

 

普段は数cmの容器に制作をしているので、もはや全く別のものを制作する感覚です。

 

 

そもそもなぜこんな依頼が来たのか?

 

 

現代自動車という韓国自動車メーカー

 

以前一度日本に進出したものの、

 

日本では国内メーカーが強いので、

 

一度撤退したという過去があるそう。

 

でも世界的にはかなり大きい企業なんですよね。

 

私もオーストラリアに住んでいたときは結構目にしました。

 

 

で、その現代自動車さんの日本国内での知名度アップのためのイベントなんです。

 

タイトルにもあるNEXOという自動車は、

 

水素自動車と電気自動車とのハイブリッド自動車。

 

この車の特徴はなんと言っても、

 

二酸化炭素を排気しない、

 

というクリーンさにあります。

 

 

今回のイベントでは、NEXOの排気口をチューブでテラリウムに接続し、

 

実際にエンジンを動かす、

 

ということをしています。

 

 

つまり、車体からはクリーンな排気が出ており、そこでつながれたテラリウムも元気に育っているという、

 

そんなコンセプトの展示イベントなんですね。

 

 

テラリウムの中には必ず、NEXOと、それを所有している人々が楽しんでいる風景が広がっています。

 

4種類作りましたので、まずは写真をご覧いただければ!

 

 

各作品の紹介は改めてできればやりたいなーと思っています。

 

 

作品①

 

 

 

 

 

こんな感じでチューブが上からつながっています。

 

 

 

作品②

 

 

 

 

 

 

作品③

 

 

 

 

 

 

 

 

作品④

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

お気軽にお問い合わせ、ご予約ください。

ご予約はこちら ご予約はこちら arrow_right
PAGE TOP