苔むすび

苔テラリウムワークショップ

 

<現在一時休止中です。「苔テラリウム体験」または、「苔テラリウム講座」をご検討ください>

一回完結、鎌倉の古民家で苔体験

今人気の、苔テラリウムを作ってみませんか?

<現在一時休止中です。「苔テラリウム体験」または、「苔テラリウム講座」をご検討ください><br />
<br />
一回完結、鎌倉の古民家で苔体験

苔テラリウム(苔リウム)は、2〜3週間に1度程度の水やりで

気軽に苔を楽しむ方法です。

ワークショップでは、実際にガラス容器に苔を植え付け

オリジナルの苔テラリウムを製作していただきます。

3種類の個性豊かな苔に加え、石や砂などを自由に使い

自分なりの小さな風景を容器の中に作ってあげましょう。

ミニチュアフィギュアを加えると、さらに世界が広がりそうです。

※フィギュアは別売オプションとなります。

※容器は 8cm×14cm の苔むすびオリジナル容器を使用します。

  • 初心者の方、歓迎

    参加される方のほとんどは、苔テラリウムを初めて作る方です。

    1
  • お一人でも、団体さまでも

    半分近くがお一人でのご参加です。
    最大9名までの団体様も承ります。

    2
  • お子様と一緒に

    親御様とご一緒であれば、小学1年生からご参加いただけます。
    お一人の場合は小学3年生からご参加いただけます。

    3
  • 少人数制

    素敵な苔テラリウムを作るための “コツ” をしっかり伝えられるよう
    9人までの少人数制で実施しています。

    4

ワークショップ参加者の声

 

苔を「創る」か「育てる」か。迷った時にぜひ体験していただきたい、初心者のためのワークショップです。世界に一つだけの「苔の世界」を創ってみませんか?

体験記はこちら→☆☆☆

ワークショップ作例(全て初めて作った方の作品です)

ご予約から当日まで

  • 1 予約フォームへ

    本ページ下部の「ご予約はこちら」をクリックし、リンク先に移動してください。

  • 2 日程選択、必要事項入力

    「苔テラリウムワークショップ」を選択し、カレンダー上から参加希望日程をお選びください。続いて、参加人数他、必要事項の入力をお願いします。

  • 3 予約の確定

    「ご予約の確定」を押すと「仮予約状態」になります。一両日中にご予約確定のメールをお送りしますので、これをもってご予約確定となります。

    ※空席状況によりご予約いただけない場合があります

    ※お支払いは当日になります

  • 4 教室に向かう

    教室開始5分前までを目処にお越しください。道に迷われた場合はお電話ください。

    ※店舗定休日に開催する場合もございます。

  • 5 ワークショップ開始!

    所用時間は2時間ほどです。苔テラリウム制作の他、ちょっとした苔の話や体験もご用意しております。

  • 6 作品が完成

    作品の写真が撮りたい方はカメラをお持ちください。終了後に鎌倉観光をされる方は、店舗閉店時間まで作品をお預かりすることも可能です。

ワークショップ、教室の予約

苔むすびでは、様々な教室をご用意しています。
鎌倉らしい古民家で苔に触れ、癒しの時間を過ごしませんか?

お気軽にお問い合わせ、ご予約ください。

ご予約はこちら ご予約はこちら arrow_right
PAGE TOP